昨日ムスコを連れてスーパーに行ったら
ちょっとモヤモヤしたことがあったので
漫画にしました。
思い返してみると、これ
ムスメが赤ちゃんの頃から悩んでます><
皆さんはどうなのか気になる…
さわりたくなる気持ちは分かるんです!
でも、
だからって
勝手にさわらないで〜!
しかも昨日はなぜかそのおばちゃん
一回ムスコの脚を触ったあとに
「あ、赤ちゃん
すべすべ~っ!!!」
と言いながらまた触ってきた!
既に一回触られてるから今更
「さわらないで」とも言えず
かといって、さわられる前に
「子どもにさわらないでくださいね?」
と言うと
「さわらないわよっ!!怒」
って言われそうで難しい汗
スーパーのサッカー台で袋詰めしてる時に
さわられるパターンが多いので
逃げられないんですよね(´;ω;`)
そういえば前に実母に
「知らない人にいきなり
自分の子どもをさわられるのが嫌」
と言ったら
「え、だめなの!!???
何で??」
とすごく驚かれたので、
母も赤ちゃんさわりやってたのかな
と心配してしまった(笑)
ていうか、気にしてるの私だけ…?
皆さんはどうしてます?
ぜひとも聞きたい…笑
コメント